潰瘍性大腸炎 壊疽性膿皮症の話

キャンプ、ICL.潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、ヒュミラ、ペンタサ、リアルダ色んなこと経験して家建てた。住宅ローンの団信も通過

住宅ローンの保証料型と融資手数料型



住宅ローンの結果はまだ来てませんが

保証料型
事務手数料2.3万円と融資額の0.1-0.3%を保証料として払う(借りる人の額、年収、勤務先でランクが決まる、総合的に優良な人は0.1%になる)。

ここからが大事で繰上げ返済すれば残りの年数に応じて返ってくる

例えば5000万借入、保証料率0.1%で35年ローンを20年で返済だと
最初50万を払い、繰上げ返済時に30万程度返ってくる計算←かなりアバウトだけど

•融資手数料型
ローン借入時に2.2%を払うのみ

上記の例だと110万払う、繰上げ返済しても何もなし

どっちがよいかは金利にもよりますが
保証料型で保証料率が0.1%だと融資手数料型に比べて、金利にして0.05%くらいは有利なはず。

融資手数料型で0.45%で借りるより保証料型で0.5%で借りる方が有利になる可能性がある。

こんなこと誰も教えてくれない
金融機関によって違うので計算してみてね。